この記事ではグッドライフジムの口コミ・評判を紹介していきます。
グッドライフジムの口コミを調べたところ、各店舗とも高評価の口コミが多くありました。
実際の口コミを見たい方は当記事を、グッドライフジムの詳細を確認したい方は公式サイトをチェックしてみてください。
目次
グッドライフジムの総合評価
総合評価 | ![]() |
---|---|
口コミ | ![]() |
コスパ | ![]()
|
営業時間 | ![]()
|
店舗数 | ![]() |
設備・サービス | ![]() |
グッドライフジムの良い口コミ
- 通い放題なのが嬉しい
- コスパはかなりいい
- 予約は比較的取りやすい
- トレーナーの方が親切
- 痩せることができた
- 筋肉が付いてきた
- 会員のやる気が高くてモチベーションが維持できる
グッドライフジムの悪い口コミ
- トレーナーが毎回変わる
- しっかり鍛えたいならパーソナルジムの方がいい
- 他の会員と一緒にトレーニングをするのが苦手
グッドライフジムをおすすめする人
- たくさん通ってトレーニングしたい人
- コスパのいいジムに通いたい人
- 運動不足で体型が気になる人
- モチベーションを維持しながら続けたい人
- 口コミで人気のジムを選びたい人
グッドライフジムをおすすめしない人
- マンツーマンで指導してほしい人
- トレーナーが変わるのが嫌だという人
- 自宅で筋トレをしたい人
グッドライフジムの評判の悪い口コミ
まず最初にグッドライフジムの悪い口コミから見ていきましょう。
ここではGoogleマップに掲載の口コミを順番に紹介していきますね。
「トレーナーが毎回変わる」という評判の悪い口コミ
コミュ障な自分にとっては、セミパーソナルで毎回はじめましての方とトレーニングをするというのが、軽くストレスになり続かなかったのが一番の退会理由でした。
引用元:Googleマップ
グッドライフジムはトレーナーが固定ではありません。
そのため通うたびにトレーナーが変わる可能性があります。
上記の口コミの方のように、コミュ障の方にはトレーナーが変わることは負担になるかもしれません。
「筋力アップには微妙かも」という評判の悪い口コミ
各トレーナーの知識は悪くないですが、質となるとどうかなと思われる方もいらっしゃいました。
料金は安い方なので簡単な運動がしたい場合は良いと思います。
ただ、私はあと数千円を出して別のパーソナルジムに行くでしょう。
引用元:Googleマップ
グッドライフジムはマンツーマンコースもありますが、メインはセミパーソナルコースです。
そのためガッツリ鍛えたい人には、グッドライフジムのトレーニングは物足りないかもしれません。
グッドライフジムの悪い口コミ・評判のまとめ
先ほども紹介したように、グッドライフジムの悪い口コミは、
- トレーナーが変わる
- 負荷が物足りない
こういった内容が共通している印象でした。
こういった点が不安な方は、マンツーマンのジムの方がいいかもしれませんね。
グッドライフジムの良い口コミ・評判!
次にグッドライフジムの良い評判の口コミを見ていきましょう。
ここでもGoogleマップから集めてきた口コミを順番に紹介していきますね!
「マイペースに鍛えられる」という評判の良い口コミ
半年が過ぎましたが平均週に2回楽しく通っています。
セミパーソナルは毎回違う4人の生徒がいますが、先生がそれぞれに合わせたメニューの見本を見せてくれて細かく指導してくれるのでマイペースに鍛えることができます。
引用元:Googleマップ
こちらはマイペースに鍛えられるという内容の口コミです。
セミパーソナルコースの場合は他の会員もいますが、それぞれに合わせて指導してくれます。
ですので周りについて行けなくなるような心配もなさそうですね。
「価格が安い」という評判の良い口コミ
セミパーソナル通い放題で、通わせていただいていますが、トレーナーが付いてくれる通い放題でこの価格はかなり安いと思いますし、安かろう悪かろうではなく、価格以上にしっかりと指導してくれている実感もあります
引用元:Googleマップ
グッドライフジムはセミパ通い放題が月19,800円です。
この方が言うように、トレーナー付きの通い放題がこの値段なら、コスパはかなりいいかもしれませんね♪
「楽しく通えています」という評判の良い口コミ
毎回トレーナー、会員のみなさんのモチベーションが高く、ポジティブな空気で楽しく通ってます。
通う前は40分と短く思っていましたが、やってみるとちょうど良い時間でした。
引用元:Googleマップ
この方に限らず、楽しく通えているという口コミは多くあります。
グッドライフジムの各店舗とも、トレーナーや会員の雰囲気はいいようです。
「痩せることができた」という評判の良い口コミ
トレーナーさんは皆さん優しく、適切な負荷でメニューを組んでくれます。
食事に関しても丁寧に教えてくれるので、日常生活の意識から変えることができ、結果4kg落とすことができました!
引用元:Googleマップ
グッドライフジムに通ったことで痩せたという口コミもありました。
また、単にトレーニングをするだけでなく、食事についてのアドバイスもしてくれるみたいです。
リバウンドしにくい身体や心構えも身につきそうですね♪
「筋肉が付いてきた」という評判の良い口コミ
当初はダンベル1kg持つのもやっとでしたが、トレーナーさんのご指導のおかげで3kg以上持てるぐらい筋力が付いてきました。
猫背でも悩んでいましたが改善されてきて、日常生活が楽になってきたのを実感しています。
これからも継続して通いたいです。
引用元:Googleマップ
グッドライフジムはしっかりと負荷のあるトレーニングができます。
この口コミの方は、そういったトレーニングの効果が表れているみたいですね。
グッドライフジムの良い口コミまとめ
グッドライフジムの良い口コミでは、以下のような内容が共通してありました。
- コスパがいい
- 楽しく続けられる
- 効果が実感できた
グッドライフジムでは、モチベーションを維持しながら通い続けられるという人が多いです。
これまで運動やジム通いが続かなかった人も、グッドライフジムなら続けられるかもしれませんね♪
グッドライフジムが気になる方は、以下の公式サイトをチェックしてみてください。
グッドライフジムと人気パーソナルジム2つを比較!
>横にスクロールします
グッドライフジム | ビヨンドジム | 24/7ワークアウト | |
---|---|---|---|
総合評価 | ![]() |
![]() |
![]() |
口コミ | ![]() |
![]() |
![]() |
入会金 | 30,000円(※当日入会なら10,000円) | 無料 | コース料金の中に含まれる |
料金 |
|
|
1ヶ月(8回)149,600円~ |
トレーニング形態 |
|
マンツーマン | マンツーマン |
営業時間 |
|
9~22時※店舗で異なる | 7~24時 |
シャワー | なし | あり | あり |
店舗数 | 40店舗 | 98店舗 | 89店舗 |
公式サイト | こちら | こちら | こちら |
グッドライフジムと他の人気パーソナルジムを比較しました。
各ジムで特徴が異なるため、どのジムが一番いいとは一概には言えません。
ですので参考までに、各ジムのおすすめポイントを以下にまとめました。
各パーソナルジムのおすすめポイント
- グッドライフジム:通い放題でコスパがいい
- ビヨンドジム:コンテストで実績のあるトレーナーが在籍
- 24/7ワークアウト:食事制限なしでダイエットができる
※各リンク先はジムの公式サイト。
グッドライフジムは他のジムに比べてコスパが優れています。
コスパを重視したい方にグッドライフジムはおすすめです。
グッドライフジムに関する5つのQ&A
ここではグッドライフジムのその他の疑問に回答していきます。
どれくらいで効果を実感できますか?
グッドライフジムでは開始数週間ほどで効果を実感している人が多いようです。
トレーニングについていけるか心配です…
グッドライフジムは入会者の9割が初心者からのスタートなので、特に心配する必要はありません。
また、トレーナーが各自のレベルに合わせてメニューを組むので、安心してくださいね。
グッドライフジムのデメリットは?
グッドライフジムのデメリットは、シャワールームがないことが挙げられます。
その他については、これといったデメリットは特にありません。
高齢でも入会できますか?
グッドライフジムは年齢制限がなく、高齢の方でも入会ができます。
予約はきちんと取れますか?
グッドライフジムは予約が比較的取りやすい方です。
各店舗で会員数を限定しているため、予約ができないということはまずないでしょう。
グッドライフジムの基本情報
正式名称 | GOODLIFE GYM |
---|---|
会社名 | 合同会社GOODLIFE |
住所 | 東京都渋谷区代々木3-46-16 小野木ビル607 |
連絡先(メール) | goodlifegymjapan@gmail.com |
キャンセルについて | 当日のキャンセルも可能。キャンセル料もなし。 |
公式サイト | https://goodlifegym.jp/ |
グッドライフジムについてまとめ
今回の内容のまとめ
- グッドライフジムは各店舗とも口コミ評価が高め
- グッドライフジムは通い放題コースがあってコスパがいい
- トレーナーや会員のやる気が高い
- グッドライフジムに通って効果を実感している人も多い
- 個人のレベルに合わせてメニューを組んでくれる
今回は上記の内容をお伝えしました。
グッドライフジムはコスパが良く、継続して通っている人も多いです。
運動が続かない人も、グッドライフジムなら楽しく続けられるかもしれませんね♪
グッドライフジムの詳細については、以下の公式サイトからチェックしてみてください。